玄そばを脱皮した後のそば皮の販売はされていますでしょうか?
———————————-
【回答】
そば殻(そば皮)は、販売しております。
https://www.kaga-seifun.com/sobagawa/
ただ、弊社はそば皮の保管場所がなく、一定量溜まりますと専門業者に引取りをお願いするため、ご入用の数量を前もってご注文いただきますようお願い申し上げます。
そば皮は、麻袋入り1俵(約12kg~15kg入り)ですが、それより少ない量でもお分けしますので、お気軽にお申し付けください。
1俵(約12kg~15kg入り)でできるそば枕は、おおよそ20個~30個です。
【まとまった数量をご要望の方へ】
10俵までのご注文ですと5~10日程度でご用意できますが、それ以上の数量となりますと10日以上必要な場合があります。
大量に必要な場合は、お電話にてお問い合わせをお願いいたします。
弊社からお出しするそば皮は、無農薬・低農薬で栽培された玄そばを脱皮して製袋しています。
皮の表面にはそばの成分が付着しておりますし、防虫加工も行っておりませんので、気温の高いところに保管しておきますと虫がわいたり、ネズミ等の害虫が近寄ってきます。
ダイレクトに枕にお使いになる場合は、熱湯で洗浄後、天日に干してしっかりと乾燥させたあと、笊などで細かい埃やそば粉を篩い落としてお使いください。
蒸し暑い季節、涼しく快適に眠れる方法として、そば枕はお薦めです。
そば殻は、殻と殻の隙間の部分に空洞ができますので、空気が循環して暑い日でも熱がこもりにくいという特徴があります。
また、中身の量を加減することで自分に合った高さに合わせることができます。
しばらく使用して、潰れてきたり、通気性が悪くなったと思ったら中身を破棄して新しいそば皮を補充してください。
■末吉の越前そば粉オンラインショップに寄せられたご質問Q&A
■お問い合わせはこちら
お悩みやご質問、そば粉選びにお困りのことはないでしょうか。打ちやすさだったり、好みだったり、悩むポイントは様々です。そば粉の質感や種類、産地など福井県産そば粉に関する事なら何でも構いません。越前そば粉のプロがサポートさせていただきます!
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。