石臼挽き【金華】特上そば粉で作ったチーズin朝カレーガレットは、トルティージャの代わりとしても美味しくいただけます。

おはようございます!

昨日、お墓参りに行ったときに足羽山の桜のつぼみがぷっくらと膨れているのを見て、福井もやっと長い長い冬が終わって春がやってくるんだなーと嬉しくなった春分の日でした。それでも今朝は冷え込んで上着が無いととても外へは出られない気温でしたが、空は晴れて徐々に暖かくなってきています。

今週23日と24日は東京出張で、お客様にそば粉を調子を伺ってきます。また、以前、大変お世話になった方に数年ぶりに再会する機会もいただき、濃密な2日間を過ごせそうです。春の陽気にのせて心が踊るようです。

今朝は、【金華】特上そば粉で作ったガレット生地に、先日作り置きしておいたレンテハスとトマトのカレーにチーズを挟みこんで、チーズinカレーガレットを試してみました。具がカレーだとガレットがトルティージャみたいな扱いになってしまいましたが、朝から元気もりもりです!

石臼挽き【金華】特上そば粉で作ったチーズin朝カレーガレットは、トルティージャの代わりとしても美味しくいただけます。

ガレットの香ばしさとカレーの香りが何とも食欲をそそります。
青野菜のルッコラも手でちぎって添えると見た目にも鮮やかになってオシャレ!

石臼挽き【金華】特上そば粉で作ったチーズin朝カレーガレットは、トルティージャの代わりとしても美味しくいただけます。

トマトの酸味と鉄分の多いレンテハスの食感。ピリッとした辛みはまろやかチーズがまとめてくれて後引く美味しさでした。

そばはアレルギーがありますが、穀物の中で栄養価の高い健康食品です。
例えば、食物繊維が豊富、水溶性で消化が早い、ルチンというそば特有の栄養素があり成人病予防になるなど、体を健康に整えてくれるので、朝食や夜食にはぴったりの食材だと思います。
日本では生そばで食べることが一般的ですが、世界的に見れば色々な料理にソバは使われているので、小麦粉や米粉の代わりに使ってみたり、豆や米といっしょに雑穀として使ってみるのも楽しいですよ。

[3月21日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産(完熟そば)、永平寺町産(完熟そば)
天気:晴れ
石臼工場内室温:11℃
石臼工場内湿度:41%
———————————-

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝

挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 タグ: パーマリンク