おはようございます。
本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
先ほど、長野県で震度5強の強い地震がありました。
内陸なので津波の心配はなかったようですが、知人が安曇野にいるので不安です。
ニュースでは安曇野は震度3となっていたので問題ないかと思いますが、距離が離れている分、心配です。
東日本大震災以降、強い地震が徐々に南下している気がしてます。われわれ北陸に住む人もいつ何時何があるか分かりません。
特に福井は原発銀座と言われているように、稼働している原子力発電所が13基と全国トップ(福井県のサイトより)。主に関西方面に電力が送られおり、使用されている電力の5割相当になるそうです。
福島県同様の規模の地震が起こり、複数の原発で事故が起こったら・・と考えると本当に恐怖で、明日は福井に来るかも・・次は福井の原発がおかしくなるんじゃないか・・と、連日の報道を見ながら考えてしまいます。
話は少しそれますが、昨日のニュースで福井からの救援物資の半分が未だ現地へ届いていないという報道がありました。
理由は被災地ではすでに必要数量の物資が十分確保できたからということでした。
全国からの救援で物資不足が解消されたことに越したことはありませんが、みなさまの善意が使用されないまま残ってしまうというのは、なんとも寂しいというか言い表せない気持ちになります。
ぜひ、何らかの形で有効活用してもらいたいなと思います。
[6月30日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産
天気:曇り時々晴れ
石臼工場内室温:23℃
石臼工場内湿度:69%
———————————-
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。