【早刈り新そば入ったよ!お知らせメール】 配信開始

おはようございます。
粉奈屋6代目 加賀健太郎です。

今朝は朝4時半頃から一段と冷えて目が覚めました。
福井市、寒すぎます。
6時くらいになったら空が澄み切って、スーッと吹く冷たい風が寝ぼけた体を起こしてくれました。今日はキレイな秋の青空です。

さて、今年も福井県産早刈り新そばを確実に、また、優先的にお届けさせていただくためのお知らせメール配信の登録を開始いたしました。
ご登録いただきますと、一般販売に先駆けて優先的に早刈り新そばを販売させていただきますので、ご購入をお考えの方はぜひご登録をお願いいたします。

【早刈り新そば入ったよ!お知らせメール】今すぐ登録(無料)

早刈り新そば 美味しさの秘密

早刈り新そばは結実したそばの実を成熟していない未熟で小さい状態から刈り取りを行いますので、一つの畑からとれる収穫量が少ない希少な玄そばです。しかし、その分通常の完熟そばより実の青みが強く、若々しい新そばの香りが特徴で、この季節ならではの味わいをお楽しみいただけます。ぜひ、今年の早刈り新そばもご賞味ください。

早刈り新そばは収穫量が非常に少ないため、毎年、2ヶ月間の限定出荷とさせていただいておりますが、販売期間内でも在庫が無くなり次第、修了させていただきます。ご購入をお考えのお客様は確実にご購入いただくための「早刈り新そば入ったよ!お知らせメール(無料)」にご登録ください。

【早刈り新そば入ったよ!お知らせメール】今すぐ登録(無料)

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク