おはようございます。
福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は午後6時半まで営業しております。よろしくお願いいたします。
読み始めて約1ヶ月。
ようやく読み終わりました。ドラッカーの「マネジメント」。
訳者がドラッカーの特性を活かしたかったからではないかと思いますが、日本語による表現があまりにも直訳で分かりにくい日本語だったので読解にえらく時間がかかりました。それでなくても現在と今後の自分と自社をイメージしながら読み進めて、立ち止まっては何度も読み返す作業が続いたので、なかなか先へ進みませんでした。
でも、改めて自社の存在意義や事業とは何か。顧客の創造、明日のために今日何をすべきか。ということを考えました。
1度読んだ所をもう1度読んでみると、以前とは違った思いや自社への取り組み方や定義が浮かんで、浮かぶ数だけ顧客がいるような可能性も感じましたし、目指すべき地位は、最大ではなく最適だという言葉が印象的でした。
次は「プロフェッショナルの条件」を読み始めます。
どんな気づきがあるのか楽しみです。
よくあるご質問を2件更新しました。
——————————
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。