おはようございます!
今朝のニュースで知りましたが、北海道は大雨でかなりの被害が出ているようですが、ちょうど今、そばの収穫時期だというのにこのタイミングでこの状況に唖然としています。ただでさえ、今年は収量が少なくなるとという状況の中なのに。
大丈夫なのでしょうか。とても心配です。
福井のそば畑も安心はできません。
福井の播種は8月初旬から行われたましたが、昨年と同じく直後に大雨に遭い種そばが流れてしまいました。これによってまき直しが行われまして収穫時期が1~2週間遅れることが予想されます。播き直した後、数日経過した奥越勝山市のそば畑↓
秋に近づき、主要産地である奥越地区や平野部の丸岡町など昼夜の寒暖差が出てきたのはとてもいいことですが、産地によって生育にムラが出ております。
昨年は大雨と台風直撃で収穫量は全体3割と大凶作となり、私どもも1年の必要数量を確保することも困難な状況でした。
正直言って今のところ昨年とほぼ同じ道を通っておりますので、収穫量や作柄が非常に心配です。本年度の作柄も今後の天候によるところが非常に大きいので、そば農家さんはもちろん、私どもも不安な日々を送っております。
福井県産早刈り新そば粉の販売時期は、早くても11月初旬頃になるかと思われます。
事前のご予約は、今しばらくそば畑の状況と農家さんおお話を聞きながら、9月末頃を予定しております。
毎年、福井の新そばを心待ちにされているお客様、いつもありがとうございます。
本年も採れたて挽きたて新鮮な早刈り新そばをお届けできるよう気持ちを引き締めて取り組んで参ります。
よろしくお願いいたします。
[9月10日(木)]
玄そば産地:福井県大野市産(早刈り品)、坂井市丸岡町産(早刈り品)、吉田郡永平寺町産(完熟品)
天気:晴れ
石臼工場内室温:24℃
石臼工場内湿度:48%
———————————-
■末吉の越前そば粉オンラインショップ
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せ、少量のお取引
■越前蕎麦粉製造元カガセイフン
業務用そば粉、オリジナルそば粉のご提案、そば粉のサンプル請求(営業店様のみ)、営業店様、法人様のお取引
■カガセイフン企業サイト
明治以来、石臼挽きの福井県産越前そば粉をお届けする、株式会社カガセイフンの取り組み
■あなたの蕎麦がいい
製粉に命をかける五代目社長と、蕎麦が大好きおかみの日記
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。