粉奈屋六代目の足あと」カテゴリーアーカイブ

粉奈屋六代目の日常を不定期で更新

越前そば連合そば打ち会で、福井県内在来種の打ち比べと食べ比べを行いました。

おはようございます! 昨日は福井市内至る所で区民体育祭があり、大きな掛け声や歓声があちらこちらから聞こえました。 元気な子供たちの声は、聞いているこちらも元気になります。 今朝はやや曇り空でしたが、午後から回復して今はい … 続きを読む

カテゴリー: そば打ち | タグ: | 越前そば連合そば打ち会で、福井県内在来種の打ち比べと食べ比べを行いました。 はコメントを受け付けていません

そば粉ガレットに感じるそばの香ばしさと苦みは、チョコバナナクリームに合わせると大人の味わいになります。

こんにちは。 今日は福井市内25℃を超す気温で暑い。 先週まで寒いからいい加減暖かくなって欲しいと思ってたんですが、こうもいきなり暑くなっても・・。 連休明け早くも1週間が過ぎ、今日はスロースタート。 お天気に恵まれて気 … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | そば粉ガレットに感じるそばの香ばしさと苦みは、チョコバナナクリームに合わせると大人の味わいになります。 はコメントを受け付けていません

鹿児島観光しながら古伊万里そばちょこの素晴らしさに触れ、ソバに携わる者はどこに居ても蕎麦に縁があると感じました。

こんにちは! 今朝もなかなかに寒かったですけど、昼頃には気温がグッと上がってお昼ご飯を食べたら汗が出るくらいのやや暑い感じになってきました。 そろそろ半袖ポロシャツで1日居られる様な気温になってほしいです。 さて、昨日の … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 鹿児島観光しながら古伊万里そばちょこの素晴らしさに触れ、ソバに携わる者はどこに居ても蕎麦に縁があると感じました。 はコメントを受け付けていません

鹿児島市民に人気のそば茶屋吹上庵の蕎麦は、甘皮も挽き込んだ挽きぐるみのパンチが効いたソバの味わいと甘いツユが絶妙でした。

おはようございます! 連休が明け、一気に生活感が出ましたね。 県外行楽地に行かれた方、家でゆっくり過ごされた方、ずっとお仕事で多忙な日々を送られた方など、色々な休日の過ごし方があったかと思います。 越前そば粉製造元カガセ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 鹿児島市民に人気のそば茶屋吹上庵の蕎麦は、甘皮も挽き込んだ挽きぐるみのパンチが効いたソバの味わいと甘いツユが絶妙でした。 はコメントを受け付けていません

越前そば粉屋の石臼たちは、工場内にそばの香りを充満させながら福井県産の挽きたて蕎麦粉を製粉しています。

おはようございます! 5月に入ったというのにこんなに寒い日が続くなんて今まであったんでしょうか。昨晩なんて、これから雪が降るんじゃないかってくらい寒くて上着が手放せませんでした。ゴールデンウィークも折り返しに差し掛かり、 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前そば粉屋の石臼たちは、工場内にそばの香りを充満させながら福井県産の挽きたて蕎麦粉を製粉しています。 はコメントを受け付けていません

ガレット専用に試作しているそば粉は、冷めてもパリパリ感が残る生地を目指して石臼でじっくり挽いています。

おはようございます! 週末に近づくにつれ、ゴールデンウィークの雰囲気が強くなってきていますね。 連休は遊びに行かれる方やお仕事で忙しい方も多いかと思いますが、楽しみな連休になりそうです。 体に気をつけてこの連休を良いもの … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | ガレット専用に試作しているそば粉は、冷めてもパリパリ感が残る生地を目指して石臼でじっくり挽いています。 はコメントを受け付けていません

粗挽きの【一乗】蕎麦掻粉でそばニョッキを作ってみたら、そば粉とジャガイモの割合が逆でそば団子になってしまった。

おはようございます! 今朝は全国的に雨ですね。越前ふくいもシトシトと雨が降っています。 気温も一昨日ほど寒くはありませんが、お日様が出ていないと肌寒い感じです。 今日は午後から勉強会なので、午前中しっかりお仕事して備えた … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 粗挽きの【一乗】蕎麦掻粉でそばニョッキを作ってみたら、そば粉とジャガイモの割合が逆でそば団子になってしまった。 はコメントを受け付けていません

細く長く幸せにとの思いを込めた越前おろしそばと山菜天ぷら、日本酒の組み合わせは最高でした。

おはようございます! ゴールデンウイークも間近に迫り、祭り前の静かな1週間が始まるのかな・・と思いきや、昨日今日と慌ただしい週明けになりました。本当にありがたいことで、朝一からお仕事をいただけることに心から感謝した1日の … 続きを読む

カテゴリー: 【金華】特上そば粉, 蕎麦・うどんの食べ歩き, 越前そば粉の商品情報 | タグ: | 細く長く幸せにとの思いを込めた越前おろしそばと山菜天ぷら、日本酒の組み合わせは最高でした。 はコメントを受け付けていません

便利で何でも手に入るけど豊かではない日本と、不便で手に入るものは少ないけど自由で豊かな国キューバ。

おはようございます! 薄曇りの張った福井市は半袖ポロシャツで気持ちいい気温にまで上がってきました。 寒い冬から徐々に気温が高くなってくる春は、気持ちが高揚してウキウキする感じが大好きです。今日も1日よろしくお願いします。 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 便利で何でも手に入るけど豊かではない日本と、不便で手に入るものは少ないけど自由で豊かな国キューバ。 はコメントを受け付けていません

越前蕎麦粉製造元カガセイフンの5代目が担当した、そば粉屋夫婦道春号が出ました。

おはようございます! 1週間の始まりには最高のお天気になりました。 先週末はふくい春まつりのメインイベント越前時代行列が行われ、大勢の人で市内中心部は一杯でした。桜が満開になったのが1週間早かったので、当日はほとんどの桜 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前蕎麦粉製造元カガセイフンの5代目が担当した、そば粉屋夫婦道春号が出ました。 はコメントを受け付けていません