投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/

石川県珠洲市の宝立七夕キリコ祭りに行ってきました。

こんにちは 日本は台風に挟まれて35℃を超える非常に暑い日が続いていますね。 当地福井も35℃を超えており、昨日に至ってはお隣の敦賀市で37℃を記録しています。 自分は体が動くから大丈夫と思わないで、元気な人にも熱中症の … 続きを読む

カテゴリー: お客様とのつながり, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 石川県珠洲市の宝立七夕キリコ祭りに行ってきました。 はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培⑬ 大野市の夏そば

おはようございます。 お盆の週に突入しましたね! 福井市内の今日の予想最高気温は35℃。でも、すでに超えているんじゃないかと思うほど暑くて日差しが強いです。 粉挽きが重なりブログの更新が滞っていますが、時間を見つけて書き … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培⑬ 大野市の夏そば はコメントを受け付けていません

お盆期間内のお届けについて

おはようございます! 今日も青空が広がって夏休みが楽しくなるお天気です。 今朝は4時半に目が覚めてから2度寝することができなかったので、頭が冴えるまでしばらく外の音に耳を傾けていました。 蝉の声、虫の声、カラスの鳴き声、 … 続きを読む

カテゴリー: 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | お盆期間内のお届けについて はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培⑫ そば粉が挽けました!

おはようございます! 昨晩は暑すぎず寒すぎずちょうど寝やすい気温だったので窓全開でおやすみしたところ、すやすやと寝過ごしてしましました。 おかげで元気いっぱいです。今日も一日、がんばりましょう。 本日も福井県産 石臼挽き … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培⑫ そば粉が挽けました! はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培 ⑪ 製粉中

おはようございます! 当地福井は空に薄い雲が張った青空が広がっています。 差し込む日差しはまさに夏本番。暑いです。今日も1日気合入れて頑張っていきましょう。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン、オンラ … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培 ⑪ 製粉中 はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培 ⑩

おはようございます。 今年も半分以上がさらっと過ぎ、夏本番の8月に入りました。 今月も張り切ってまいりましょう! 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気 … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培 ⑩ はコメントを受け付けていません

福井県産 夏そば試験栽培 連絡事項

おはようございます。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフンは本日休業。オンラインショップ:末吉製粉は元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 7月も最終日。 明日からとうとう8月に … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば), 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 福井県産 夏そば試験栽培 連絡事項 はコメントを受け付けていません

アサカツ!

おはようございます。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフンは本日15時まで営業、オンラインショップ:末吉製粉は通常通り元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 今朝は早起きして、早 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | アサカツ! はコメントを受け付けていません

ブログ活用セミナー

こんばんは 今日はブログセミナーに行ってきました。 ビジネスブログを活用して集客や人気(ヒトケ)につなげる第1歩です。 講師はドモドモコーポレーション:遠田先生 実際の事例を参考にブログによってファンを獲得したり、実際に … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | ブログ活用セミナー はコメントを受け付けていません

作業場の模様替え

こんにちは・・というより、こんばんわに近い時間ですね。 今日は朝からバタバタして、落ち着いてPCの前に居れなかったので、こんな時間になってしまいました。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:カガセイフン、オンライン … 続きを読む

カテゴリー: 石臼挽き越前そば粉工場の様子 | タグ: | 作業場の模様替え はコメントを受け付けていません