投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/

「金華」特上そば粉で打ったすだち冷かけ蕎麦ならぬライム冷やかけ蕎麦は、涼しい酸味で美味しい。

おはようございます! 昨夜は夜風が気持ち良くて、7月に入って一番の寝やすさだったような気がします。 8月に入ったら昼も夜もないんでしょうから、せめて今の時期だけはゆっくり眠りたいですね。 この前、永平寺町産とメガネで有名 … 続きを読む

カテゴリー: 【金華】特上そば粉, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 「金華」特上そば粉で打ったすだち冷かけ蕎麦ならぬライム冷やかけ蕎麦は、涼しい酸味で美味しい。 はコメントを受け付けていません

麻王伝兵衛の野菜を使った贅沢ガレットと、そば猪口でいただく越のルビー100%ガスパチョは、日本酒との相性抜群でした。

おはようございます! 真夜中に嫌な夢で起きてから、今日は心も体もジメジメした朝になりました。 今、空は晴れていますが、気分はどうも下降気味。気持ちを切り替えて今日も1日がんばります。 先日の海の日は、最近とてもお世話にな … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 麻王伝兵衛の野菜を使った贅沢ガレットと、そば猪口でいただく越のルビー100%ガスパチョは、日本酒との相性抜群でした。 はコメントを受け付けていません

そば湯が手軽に手に入れば、家庭でも焼酎のそば湯割りが楽しめたり料理にも使えそう|そば湯のQ&A

こんなドリンクできませんか? 最近、ダイエットを意識して、そばにこっています。で、いつも通っている蕎麦屋さんで、焼酎(そば)のそば湯割りというのをいただきました。口当たりもよく、そばの半分程度の栄養価が溶け込んでいるとい … 続きを読む

カテゴリー: お客様からのご要望、ご指摘, そば湯のQ&A | タグ: | そば湯が手軽に手に入れば、家庭でも焼酎のそば湯割りが楽しめたり料理にも使えそう|そば湯のQ&A はコメントを受け付けていません

春に播いて夏に収穫する福井の新そばが食べられるイベントが、7月31日のガレリア元町で1日限定で開催されます。

おはようございます。 今週は35℃を超す夏日続きで本当に暑かったですね。 福井市内は日差しや照り返しがひどく、暑い空気がモヤ~ッと溜まって汗が止まりませんでした。ところが配達で永平寺などに行くとあの辺りは山々に囲まれてい … 続きを読む

カテゴリー: ふくい夏の新そば(春まき夏そば) | タグ: | 春に播いて夏に収穫する福井の新そばが食べられるイベントが、7月31日のガレリア元町で1日限定で開催されます。 はコメントを受け付けていません

石臼挽き越前そば粉製造元カガセイフンの取り組みを紹介する企業サイトが完成しました。

おはようございます! 気温30℃は超えていますが、風があるせいでしょうか今日の福井市は比較的涼しく感じます。 今週末は3連休。北陸で海水浴するにはちょっと早いですが、こう暑いと海に来る家族連れも多いんじゃないでしょうかね … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 石臼挽き越前そば粉製造元カガセイフンの取り組みを紹介する企業サイトが完成しました。 はコメントを受け付けていません

阪急グランドビル32番街空庭Dining31階のカフェTRENTE ET UN KITCHEN(トランティアンキッチン)は、楽しそうにガレットを食べる女性客で溢れていました。

おはようございます! 先日の大阪出張ついでに、できたばかりの阪急グランドビル32番街の空庭Diningに行ってきました。目的は、31階のカフェTRENTE ET UN KITCHEN(トランティアンキッチン)でガレットを … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 阪急グランドビル32番街空庭Dining31階のカフェTRENTE ET UN KITCHEN(トランティアンキッチン)は、楽しそうにガレットを食べる女性客で溢れていました。 はコメントを受け付けていません

大阪道頓堀にある福井県そば使用認定店の手打ちそば星(あかり)では、店主が自ら栽培する野菜とホシが決め手の透明感ある蕎麦が自慢のお店です。

おはようございます! 大阪そば食べ歩き2件目は、一気に繁華街まで進みます。 場所はJRAウインズ道頓堀の斜め前奥に佇む福井県産そば使用店、手打ちそば星(あかり)さんです。 この星(あかり)という店名の由来は、蕎麦の中に浮 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 大阪道頓堀にある福井県そば使用認定店の手打ちそば星(あかり)では、店主が自ら栽培する野菜とホシが決め手の透明感ある蕎麦が自慢のお店です。 はコメントを受け付けていません

大阪池田駅前の蕎麦見世のあみは、越前ふくいの蕎麦を食べてそば屋を志した店主が打つ4種の手打ち蕎麦が楽しめる。

おはようございます! 梅雨時期の大阪もジメジメしてました。 福井から電車で2時間弱で着く関西エリアは、高校生の頃からちょっと遠出して遊びに行くには最適な場所。今回の大阪出張はお客様に会いに行くことと、そばに関する勉強が目 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 大阪池田駅前の蕎麦見世のあみは、越前ふくいの蕎麦を食べてそば屋を志した店主が打つ4種の手打ち蕎麦が楽しめる。 はコメントを受け付けていません

福井片町にある職人二人にて、石臼で微粉末に挽き上げた福井県産そば100%の越前ガレット粉を使ったそば粉料理を楽しみました。

おはようございます! いよいよ平成25年も後半戦がスタート。 富士山の世界遺産認定&山開きのニュースと共に朝からニュース番組は賑やかでしたね。 世界からやってくる観光客によるゴミ問題が取り立たされていますが、ペルーのマチ … 続きを読む

カテゴリー: そばガレット、クレープ、そば粉の料理 | タグ: | 福井片町にある職人二人にて、石臼で微粉末に挽き上げた福井県産そば100%の越前ガレット粉を使ったそば粉料理を楽しみました。 はコメントを受け付けていません

福井のブランドトマト越のルビーと、目にも鮮やかなほうれん草を練り込んだ麺でおろしうどんをいただきました。

こんばんは! 晴れると真夏のような日差し、雨が降ると一気に気温が下がって肌寒くなる。気温の変化が激しいのと、ジメジメした湿度が体に堪えますね。体調管理が難しい季節ですが、1日1日元気に過ごしていきましょう。 先日、坂井市 … 続きを読む

カテゴリー: うどん粉(さぬきの夢・ききょう), 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 福井のブランドトマト越のルビーと、目にも鮮やかなほうれん草を練り込んだ麺でおろしうどんをいただきました。 はコメントを受け付けていません