カガセイフン改修工事」タグアーカイブ

カガセイフン改修工事(18日目)石臼フロア内装(壁・天井)仕上げ

カガセイフン改修工事(18日目)石臼フロア内装(壁・天井)仕上げ

路肩に溜まった雪がようやく溶けるくらいの日が出るようになってきました。 とはいえ、3年前の豪雪の時は2月の初めに1階が埋まる勢いの雪がドカッと降り積もったので、2月も後半にならないと油断はできません。 今日明日は断熱を施 … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(18日目)石臼フロア内装(壁・天井)仕上げ はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(15日目)断熱材・下地板貼り付け

カガセイフン改修工事(15日目)断熱材・下地板貼り付け

今日は内装張りで断熱材が入ってきました。 今まで工場の断熱が不十分だったにも関わらず、何とか冷設機器で工場内を冷やして製粉していましたが、さすがに近年の40度を超えるような真夏の暑さになってしまってはどうしようもなく、夏 … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(15日目)断熱材・下地板貼り付け はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(14日目)天井骨組み、穴塞ぎ溶接

カガセイフン改修工事(14日目)天井骨組み、穴塞ぎ溶接

今日は晴れてますがとても寒いです。 放射冷却で今朝の気温はマイナス2度。雪かきしようにもカチンカチンでスコップが入りません。工場内も冷凍庫のように空気が凍っています。 そんな中、足場の職人さんはてきぱきと仕事をこなし、天 … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(14日目)天井骨組み、穴塞ぎ溶接 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(12日目)前半解体終了、内装足場組立開始

カガセイフン改修工事(12日目)前半解体終了、内装足場組立開始

前半の解体作業が終了しました。 大きな機械や配管類がすべて撤去された1階フロアは、内装も取り外されて換気扇の音だけが響いているという何とも寒々しい景色です。すごい音を立てながらソバの製粉を行っていた半月前がとても信じられ … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(12日目)前半解体終了、内装足場組立開始 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(9日目)タンク、研磨・石抜き機、アスピレーター解体

カガセイフン改修工事(9日目)タンク、研磨・石抜き機、アスピレーター解体

今日は新しい機械に紐づけるタンクと不要になるタンクを分けて解体するところからです。必要なタンクは傷つけないよう慎重に取り外して後に加工して設置します。 2m以上あるこのタンクは原料を加工するときに最初に入れておくもので、 … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(9日目)タンク、研磨・石抜き機、アスピレーター解体 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(8日目)配管・集塵機・ロール製粉機解体撤去

カガセイフン改修工事(8日目)配管・集塵機・ロール製粉機解体撤去

昨日ばらした配管を撤去するところから始まった8日目。 鉄、ブリキ、ステンレスなど素材の異なる配管を搬出していきます。 外では働く車がお待ち。こんな現場をお目にかかる機会なんて滅多にないので、解体されていく寂しさはあるもの … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(8日目)配管・集塵機・ロール製粉機解体撤去 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(7日目)配管・電気配線解体、養生、ジュニアシフター搬出

カガセイフン改修工事(7日目)配管・電気配線解体、養生、ジュニアシフター搬出

昨日から始まった解体工事とともに今朝からは電気配線解体も並行して始まり、ほぼすべての配管と電気配線が解体されました。空間ができたことで光が通って工場内がとても明るく広い! 取り外された大小の配管と配線たち。こんなにもたく … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(7日目)配管・電気配線解体、養生、ジュニアシフター搬出 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(6日目)バグフィルター取り外し、メタルシフター搬出、解体始め

カガセイフン改修工事(6日目)バグフィルター取り外し、メタルシフター搬出、解体始め

今日はバグフィルターの取り外し作業からスタート。 バグフィルターとは集塵機のことなんですが、簡単に言えば巨大な掃除機みたいなものです。カガセイフンには2基のバグフィルターがあり、今回、大きい方を解体処分することにしました … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(6日目)バグフィルター取り外し、メタルシフター搬出、解体始め はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(4日目)シフター下ろし、石臼移動

カガセイフン改修工事(4日目)シフター下ろし、石臼移動

カガセイフン改修工事の4日目は、昨日に引き続きジュニアシフターを1階に下ろすところから始められました。 昨日のメタルシフターに比べて大きさ重さともに小型とはいえ、台座を含めると1トン近くある代物。安全第一で慎重に進めてい … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(4日目)シフター下ろし、石臼移動 はコメントを受け付けていません

カガセイフン改修工事(3日目)シフター2種取り外し

カガセイフン改修工事(3日目)シフター2種取り外し

カガセイフン機械更新工事の3日目。 今日はメタルシフターとジュニアシフターを取り外して1階に移動する作業。 シフターとは、原料や製粉された粉を粒の大きさごとに篩い分けするための機械で、中央の金属製の箱がメタルシフターとい … 続きを読む

カテゴリー: カガセイフン改修工事, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | カガセイフン改修工事(3日目)シフター2種取り外し はコメントを受け付けていません