おはようございます。
薄く雲の張った明るい朝となりました。
晴れの天気で週の始まりを迎えるのは気持ちがいいですね。今週も頑張りましょう!
今日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18時30まで元気に営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
昨日は、弊社が製粉する福井県産 石臼挽き越前そば粉【金華】の名前をいただいた金華山に行ってきました。
金華山という名は、この山に多いどんぐり(ツブラジイ)の花が初夏に一斉に開花して金色になる様を眺めた粋人(一説には織田信長といわれるが根拠は怪しい)が「金の花咲く山」→金華山と呼んだものが、お役所に気に入られて使用されるようになったそうです。
植物にはド素人で、山菜も分からない僕には何がどんぐりなのか分かりませんでしたが、非常に自然豊かで新緑がきれい。
山の香りがとても濃くて頭がすっきり癒されていきます。いつもパソコンと石臼に囲まれて生活してますので、たまにこういった景色に抱かれるのは大切ですね。近くにこんな場所がたくさんある福井は素晴らしいと改めて感じました。
山から流れる湧水発見!
透明度が高くて冷たくて山の香りがする流水。
丸くて体がきれいになるような美味しいお水でした。
これでそば打ちしたら最高だろうと少し持って帰りました。
今日早速、【金華】福井県産 石臼挽き特上そば粉を金華山のお水で打ってみたいと思います。
また、レポートしますね。
——————————
福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉の通販やお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生。
■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ。
※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。