友人挨拶

こんにちは

今日もいいお天気で過ごしやすい一日になりそうです。

こんな日は前向きに頑張ろうという気分になりますね。
一生懸命頑張って、少しでも被災者の為になればと思います。

本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は18時30頃まで営業しております。よろしくお願いいたします。

今週末に僕の友人がとうとう結婚することになり、友人挨拶を頼まれてしまいました。

彼とは1歳の頃からの付き合いで、家族ぐるみで仲良くしてきた数少ない大切な友人なので、なんとか、今までの思い出と感謝の気持ちを込めて彼の良いところをみなさんに聞いてもらえるよう、原稿を用意して練習しているのですが、マイクの前で話すなんてことは今までほとんどなかったことなので、引き受けた日の夜から数か月の間、緊張が止まらず、寝ても覚めてもスピーチのことばかり・・・この緊張しいの性格が邪魔してうまく進みません。

先日、何かのヒントになるかと思い、今上映されている「英国王のスピーチ」を観に行ったのですが、自分と重ねすぎてより緊張するようになってしまい大変なことに・・

それでも刻々と日は近づいております。

当日、緊張がピークに達することはすでに分かっているので、あとはどうやってリラックスして臨めるかを考えたいと思っています。

友人スピーチを頼まれるというのは光栄なことです。

——————————

福井県産の石臼挽き越前蕎麦粉の通販は、カガセイフン本社工場で製粉しています。
営業時間(月~金)8:30~18:00 休業日:土日祝
挽きたて越前そば粉のお取り寄せは、オンラインショップの末吉の越前そば粉をご利用ください。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

■越前そば粉屋5代目社長:加賀龍夫のブログは、蕎麦粉は人生

■越前そば粉屋おかみのブログは、石臼で挽く越前蕎麦が大好きなおかみ

※このブログ内の文章や画像を弊社の了承なく複製、使用することを禁じます。

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/
カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと タグ: パーマリンク