粉奈屋関連サイト
カテゴリー
- そばの里・越前ふくいのこと (51)
- 越前ふくいの食・文化 (26)
- よくあるご質問Q&A (31)
- うどん粉・つなぎ粉(割粉)・小麦粉のQ&A (1)
- ご注文・お支払い・発送・納期・梱包のQ&A (1)
- そば湯のQ&A (2)
- そば粉・うどん粉の選び方のQ&A (2)
- そば粉・生そば・玄そば・抜き実の保存Q&A (1)
- そば粉・花粉(打粉)・御膳粉(更科粉)・石臼製粉のQ&A (10)
- ガレット・クレープ・パンのQ&A (2)
- 人病・医療・栄養価のQ&A (1)
- 商品お届け後のトラブルのQ&A (1)
- 新そば粉のQ&A (3)
- 早刈りそば粉、完熟そば粉のQ&A (2)
- 玄そば・抜き実(丸抜き)・そば皮・製粉加工のQ&A (3)
- 蕎麦の打ち方・加水量のQ&A (1)
- ガレットの本場‐フランス・ブルターニュ視察 (12)
- 石臼挽き越前そば粉工場の様子 (68)
- そば粉を挽くための石臼や道具 (23)
- 福井県内に育つそばの様子 (191)
- ふくい夏の新そば(春まき夏そば) (36)
- 勝山そば農園体験農場 (16)
- 粉奈屋六代目の足あと (878)
- お客さまからいただいた声 (8)
- お客様からのご要望、ご指摘 (9)
- お客様とのつながり (30)
- そばガレット、クレープ、そば粉の料理 (90)
- そば打ち (32)
- カガセイフン改修工事 (32)
- 勉強会・セミナー (8)
- 蕎麦・うどんの食べ歩き (143)
- 越前そば粉の商品情報 (102)
- 【一乗】そばがき蕎麦粉 (5)
- 【吉峰】抜粗挽き蕎麦粉 (9)
- 【奥越】粗挽き蕎麦粉 (8)
- 【水仙】抜実挽そば粉 (5)
- 【越前】丸挽きそば粉(挽きぐるみ) (7)
- 【金華】特上そば粉 (8)
- うどん粉(さぬきの夢・ききょう) (3)
- そば皮・そば殻 (1)
- つなぎ粉(強力粉、中力粉、薄力粉) (1)
- 御膳粉(更科粉) (3)
- 甘皮そば粉(3番粉) (1)
- 福井県産完熟(熟成)そば (16)
- 福井県産早刈りそば (37)
- 福井県産玄そば、抜き実(丸抜き) (11)
- 花粉(打ち粉) (1)
- 越前そば粉おためしセット (6)
- 越前ふくいのそばまつり (27)
- 全国高校生そば打ち選手権 (2)
- 全日本素人そば打ち名人大会 (15)
- そばの里・越前ふくいのこと (51)
-
粉奈屋六代目の日記
- そば打ちに使う「中力粉」と「強力粉」は何が違う?蕎麦のつなぎ粉には、どちらを選べばいいんでしょうか。
- 令和5年カガセイフン工事(17日目)石臼架台設置完了、色別選別機試運転。
- 令和5年カガセイフン工事(10日目)石臼架台4台設置
- 令和5年カガセイフン工事(6日目)色別選別機設置、石臼架台取り外し
- 令和5年カガセイフン工事(1日目)色別選別機 搬入
- 夏に福井県北部を襲った大雨被害が大きかった丸岡在来種を育てる坂井市丸岡町のそば畑。
- 3年ぶりに「全日本 素人そば打ち名人大会」が開催されます。
- カガセイフン改修工事が完了し、新設備にて製造を開始しました。
- カガセイフン改修工事(88日目)1期工事終了・試運転
- カガセイフン改修工事(74日目)選粒・脱皮ライン搬入設置
五代目のブログ
おかみのブログ
少量・個人様向け
オンラインショップ業務用そば粉と玄そばの提案・販売
カガセイフン会社概要サイト
グルテンフリースイーツ専門店
そばのおと
投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ
嬉しい1日
おはようございます。 小雨降る肌寒い朝です。 昨日、ふくいの桜の名所の一つである足羽川のあたりを車で走っていたところ、枝の蕾が結構膨らんでいました。 先週まで雪が降っていましたが、確実に春が近づいているんだなーと感じてお … 続きを読む
これは本ではない展
おはようございます。 今朝は空一面晴れ渡っています。 でも、外気温はマイナス1℃。 車のフロントガラスも凍結する寒さです。今週もガンバっていきましょう。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オ … 続きを読む
シアタースクリーン専門店のシアターハウス様を見学させていただきました
こんにちわ 一昨日ですが、シアターハウス様に見学させていただきました。 自宅にスクリーンをと考えている方にはおなじみの会社様思いますが、シアターハウスさん(以下、”シーハウさん”と省略)はその名の … 続きを読む
OSMC緊急合同シンポジウム
おはようございます。 昨晩は急激に冷え込んだので、明日は雪が降るなーと思っていたら今朝は辺り一面の雪化粧でした。 福井はいつ冬が明けて、いつ春が来るのでしょう・・・ 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガ … 続きを読む
花粉症と花粉
おはようございます。 先日降った黄砂で車に虎のような模様ができております。 日本海側は常に黄砂に見舞われるので、ガソリンスタンドの洗車コーナーは大忙し。次から次へとどんどん車が列を増します。 黄砂とともにこの日は花粉も酷 … 続きを読む
恩返しの心 ※配達状況を更新しました
おはようございます。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は18時30頃まで営業しております。よろしくお願いいたします。 連休中は妻のふるさと、兵庫県におりました。 … 続きを読む
フェニックス通り
おはようございます。 東日本太平洋沖地震の影響で、関東、東北、東海地方在住の方がたが福井に親戚や家族、友人を訪ねて続々と帰福されています。 福井駅西口広場ではチャリティーコンサートが開かれ、被災者に勇気と私たちにできる復 … 続きを読む
スマートフォン活用セミナー
おはようございます。 今朝、早々に近所の公園前で事故があったようです。 先日から雪が降り早朝は路面が凍っていたからスリップしたんでしょうか。 そろそろ桜の便りが来てもいい頃なんですが、桜どころかまだ雪の知らせが来ています … 続きを読む
東北地方太平洋沖地震に対する義援金の拠出について
おはようございます。 昨日、福井は暖かくなってきましたと書いたばかりなのに、「なぜ?」と思うような今朝の天気です。 3月も後半に入っているのにこの雪の量は心が折れます。 同じように被災者の方たちが限界の生活をしている現場 … 続きを読む
地震が南下しています。【動画:インターネットを使った募金方法のご紹介】
おはようございます。 福井もだいぶ春っぽくなりました。 今朝も寒いことは寒いのですが、春の陽気が垣間見えると言いますか、暖かいのです。 被災地では今日明日と氷点下まで下がるという予報が出ていました。 地震、津波、火災、原 … 続きを読む
カテゴリー: 石臼挽き越前そば粉工場の様子, 粉奈屋六代目の足あと
タグ: そば粉屋6代目の日常
地震が南下しています。【動画:インターネットを使った募金方法のご紹介】 はコメントを受け付けていません