投稿者「加賀 健太郎」のアーカイブ

加賀 健太郎 について

年間100店以上の蕎麦店を食べ歩き/蕎麦を食べてソバの挽き方を考える/ミシュラン星付き店へのそば粉納品事例多数/自社で開発した福井県産そばのガレット粉を本場フランス・ブルターニュでプレゼン/出張先では「体のどこを切っても蕎麦が出てくる」くらい蕎麦を食べ歩く ■ブログ→ http://kaga-seifun.com/sobako/

早刈り新そばの丸抜きを極粗挽きにした九一打ちは、繋がりにくいけどそば粉と対話する楽しいひと時を味わえます。

おはようございます! 今年の早刈り新そばは本当に色味がいいです。 なので遊び心じゃないですけど、こう挽いたら面白いかも・・などと色々考えながら変わった感じで挽いてみて、あえて打ちにくい、でも薄緑が際だつようなイメージで、 … 続きを読む

カテゴリー: そば打ち, 福井県産早刈りそば, 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 早刈り新そばの丸抜きを極粗挽きにした九一打ちは、繋がりにくいけどそば粉と対話する楽しいひと時を味わえます。 はコメントを受け付けていません

福井市二の宮にある蕎麦屋十九のお蕎麦は、ツルツルモチモチの太打ちで噛むと程よく歯を押しかえす食感が大好きなんです。

おはようございます! 早刈り新そばが入荷して、早くも1週間がたちました。 昨日もたくさんのお問い合わせやご注文をいただき、誠にありがとうございます。 工場内は石臼から強烈に放たれる新そばの香りで充満しております。 この香 … 続きを読む

カテゴリー: 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 福井市二の宮にある蕎麦屋十九のお蕎麦は、ツルツルモチモチの太打ちで噛むと程よく歯を押しかえす食感が大好きなんです。 はコメントを受け付けていません

ふくい新そばまつり&第17回 全日本素人そば打ち名人大会は、来週17日(土)、18日(日)に開催されます。

おはようございます! 来週17日(土)、18日(日)に開催される、2012 ふくい新そばまつり&第17回 全日本素人そば打ち名人大会のポスターが刷り上がりました!今年もイベント盛りだくさんの内容となっています。 ・県内産 … 続きを読む

カテゴリー: 全日本素人そば打ち名人大会, 越前ふくいのそばまつり | タグ: | ふくい新そばまつり&第17回 全日本素人そば打ち名人大会は、来週17日(土)、18日(日)に開催されます。 はコメントを受け付けていません

黒化率の低い早刈り新そばは、丸抜きにすると青みの強い実が顔をだし若々しい香りが特徴の希少な玄そばです。

おはようございます! 一昨日の夜に福井県産早刈り新そばが弊社に届きまして、昨日は記念すべき新そば一回目の発送日となりました。 首を長くしてお待ちいただきましたお客様、本当にお待たせいたしました。 —&#821 … 続きを読む

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 黒化率の低い早刈り新そばは、丸抜きにすると青みの強い実が顔をだし若々しい香りが特徴の希少な玄そばです。 はコメントを受け付けていません

福井県内の奥越大野市産と坂井市丸岡町産の早刈り新そばが昨夜届きました。

おはようございます! 大変ながらくお待たせいたしました。 福井県産早刈り新そば入荷いたしました。 ————————&#821 … 続きを読む

カテゴリー: 福井県産早刈りそば | タグ: | 福井県内の奥越大野市産と坂井市丸岡町産の早刈り新そばが昨夜届きました。 はコメントを受け付けていません

奥越大野市や丸岡町では早刈り新そばの刈り取りが始まり、新そば粉販売の日が近づいてきました。

おはようございます! 今朝は一面を覆う久しぶりの曇り空。 配達してる時は体も熱くなるし動きやすいので多少寒くてもポロシャツなんですが、今日はさすがに寒いです。 もういい歳だし、[動きやすさ>寒さ]じゃなく、[動きやすさ< … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 奥越大野市や丸岡町では早刈り新そばの刈り取りが始まり、新そば粉販売の日が近づいてきました。 はコメントを受け付けていません

ふくいの食と地酒の会に参加して、蕎麦掻とできたての日本酒を楽しみながら貴重なご縁をいただきました。

おはようございます。 昨晩は嵐のように雨風が吹き付け、そばの収穫を前に実が落ちないか心配な毎日です。 早刈新そばの収穫はそろそろなんですがこの雨の影響でしばらく収穫できないとなると、その間に実が熟してしまって早刈り新そば … 続きを読む

カテゴリー: 【一乗】そばがき蕎麦粉, 【水仙】抜実挽そば粉, 越前そば粉の商品情報, 越前ふくいの食・文化 | タグ: | ふくいの食と地酒の会に参加して、蕎麦掻とできたての日本酒を楽しみながら貴重なご縁をいただきました。 はコメントを受け付けていません

挽きぐるみの粗挽きそばには純米酒、丸抜きの上品なそばにはさらりとした清酒を合わせてみてはいかがでしょう。

おはようございます! 今日も澄んだ空気で深呼吸することから1日が始まりました。 登校してくる小学生の集団登校や雑草についた朝露が太陽の光でキラキラ光っている感じを見るだけで、朝からすごく良い気分でお仕事に取りかかれるよう … 続きを読む

カテゴリー: 【吉峰】抜粗挽き蕎麦粉, 【奥越】粗挽き蕎麦粉, 【水仙】抜実挽そば粉, 【越前】丸挽きそば粉(挽きぐるみ), 越前そば粉の商品情報, 越前ふくいの食・文化 | タグ: | 挽きぐるみの粗挽きそばには純米酒、丸抜きの上品なそばにはさらりとした清酒を合わせてみてはいかがでしょう。 はコメントを受け付けていません

【福井県内そば畑の成育レポ】奥越で栽培される大野在来種の早刈り新そばは、黒化率が高くなって刈取り目前です。

おはようございます! 今朝の福井市内もよく冷えてますよ。 お天気は透き通るように晴れてワクワクしますし、チュンチュンとスズメの鳴く声もモチベーションを高めてくれます。 あと、2週間もすれば新そばが出回り、福井は一気に活気 … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 【福井県内そば畑の成育レポ】奥越で栽培される大野在来種の早刈り新そばは、黒化率が高くなって刈取り目前です。 はコメントを受け付けていません

早刈り新そばの収穫時期を前に福井県内は強風竜巻注意報が発令され、結実したそばが飛んでいないか心配でした。

おはようございます! ここ最近はいい感じで寒暖差が出て天気も安定してたので、この調子で収穫できたらいいなと思っていたのに、昨日は叩きつけるような横殴りの雨風が降り福井県内には強風竜巻注意報が発令されるなど、そばに影響が出 … 続きを読む

カテゴリー: 福井県内に育つそばの様子 | タグ: | 早刈り新そばの収穫時期を前に福井県内は強風竜巻注意報が発令され、結実したそばが飛んでいないか心配でした。 はコメントを受け付けていません