粉奈屋六代目の足あと」カテゴリーアーカイブ

粉奈屋六代目の日常を不定期で更新

2011ふくいネットビジネス実践会 スタートしました

おはようございます。 さむいです・・福井弁で言うとさぶいです。 風が冷たいので片付けていた長袖の作業着を引っ張り出してきました。 半袖ポロシャツの上に長袖の作業着を着る感じが、どうも着ていて気持ちよくありません。 気温の … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 2011ふくいネットビジネス実践会 スタートしました はコメントを受け付けていません

越前越廼の魚まつりにて食材の安心安全を改めて考えました。

おはようございます。 昨晩は雨風がひどかったです。 今朝の速報では福井県内各地で通行止めや土砂崩れなどのニュースが流れていました。 今でも、雨はあまり降ってませんが風がとても強く入口のドアがガタガタなっています。 車の運 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 越前越廼の魚まつりにて食材の安心安全を改めて考えました。 はコメントを受け付けていません

あばさけ福井ネットセミナーに行ってきました。

おはようございます。 本日、土曜日は福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは正午までの営業です。オンラインショップ:末吉製粉は、通常営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 昨日、 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | あばさけ福井ネットセミナーに行ってきました。 はコメントを受け付けていません

イノベーションと企業家精神を読まないと・・

こんにちは 今日はネット10倍道場の2回目のセミナー日なので、朝から気合入ってます! 頭をグツグツと煮立たせてしっかりと頑張ります。本日もどうぞよろしくお願いします。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | イノベーションと企業家精神を読まないと・・ はコメントを受け付けていません

越前ふくいそば祭り&全日本素人そば打ち名人大会のfacebookページを設けました。

おはようございます。 涼しい曇り空の朝を迎えました。 車の窓を全開にして配達していますと、清々しい新緑と初夏の香りで車の中がいっぱいになって気持ちが晴れやかになります。 九州地方は早くも梅雨入りしたそうですし、福井もグズ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 越前ふくいそば祭り&全日本素人そば打ち名人大会のfacebookページを設けました。 はコメントを受け付けていません

中国・欧州等、海外向けビジネスについての意見交換会

おはようございます。 薄曇りの張った晴れ模様の朝を迎えました。気温もそれほど上がらず、暖かい陽気の一日になりそうです。 本日も福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフン、オンラインショップ:末吉製粉は、18 … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | 中国・欧州等、海外向けビジネスについての意見交換会 はコメントを受け付けていません

今庄そば祭りへ行ってはみたものの、麺切れ終了で一杯も食べられず。

おはようございます。 今日は曇り空。 寒かったり暑かったり、湿度が高かったり乾燥したり、体調管理が難しい季節です。 僕たち末吉スタッフは今のところ元気いっぱいでお仕事してますが、体調不良や風邪ひきさんがとても増えているの … 続きを読む

カテゴリー: そばの里・越前ふくいのこと, 蕎麦・うどんの食べ歩き | タグ: | 今庄そば祭りへ行ってはみたものの、麺切れ終了で一杯も食べられず。 はコメントを受け付けていません

FTP フレンチ・トースト・ピクニック

おはようございます。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは休業日ですが、オンラインショップ:末吉製粉は、営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 昨日は真夏日となるほど暑かった … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | FTP フレンチ・トースト・ピクニック はコメントを受け付けていません

Facebook 早朝セミナー

おはようございます。 福井県産 石臼挽き越前蕎麦粉製造元:株式会社カガセイフンは本日休お休みをいただきますが、オンラインショップ:末吉製粉は、営業しております。みなさまのご来店を心よりお待ちしております。 今ほど、早朝セ … 続きを読む

カテゴリー: 粉奈屋六代目の足あと | タグ: | Facebook 早朝セミナー はコメントを受け付けていません

色黒で味濃く、香りよく、歯ごたえもある、まさに望んでいた通りの「田舎そば」というお客様からの嬉しいお声が届きました。

おはようございます。 昨日は全国的に暑かったようですね。 福井も気温が高くて乾燥注意報が出ていましたし、今日の気温も高くなる見込みです。 まだ夏みたいな気温じゃなくても、こまめな水分補給をして熱中症に気をつけましょう。 … 続きを読む

カテゴリー: お客さまからいただいた声, お客様とのつながり, 石臼挽き越前そば粉工場の様子 | タグ: | 色黒で味濃く、香りよく、歯ごたえもある、まさに望んでいた通りの「田舎そば」というお客様からの嬉しいお声が届きました。 はコメントを受け付けていません